大阪府がん診療拠点病院

「拠点病院」の指定

大阪府は2009年より、がん診療に携わる専門職の人員配置や診療実績などを従来より厳格に評価し、集学的治療の充実や、緩和ケア、がん相談支援などが高い水準で行われている病院を実地調査して「大阪府がん診療拠点病院」の指定を行っております。 当院は2016年4月に新規指定されました。今後も治療環境と職員教育を充実させ、地域の医療機関との連携を深めることにより、さらに質の高いがん診療を提供できるように努力いたします。

緩和ケアチーム

緩和ケアとは

『緩和ケア』という言葉をご存知ですか?これまで、日本のがんの治療は「手術」「抗がん剤治療」「放射線治療」というものが主流で、治療が終了してから緩和ケアに切り替えられていました。 しかし近年では、『緩和ケア』をがんと診断された早期から他の治療と並行して取り入れようという動きが高まっています。

「緩和ケア=終末期医療」というイメージを持っている人も多いと思いますが、WHO(世界保健機関)も2002年の改定で「緩和ケアは、がん治療の早期から開始すべき積極的な医療」 として概念づけており、治療の初期段階からの実施が推奨されています。

がんに伴う苦痛は、痛み、息苦しさ、だるさといった体の苦痛だけではなく、不安や抑うつといった心の苦痛、仕事や家族、経済的な問題などの社会的な苦痛などがあります。 このような苦痛は、患者さん自身ががん治療に取り組む力を減少させてしまい、患者さん自身やご家族を精神的にも孤立させてしまいます。

緩和ケアは、がん患者さんの心身の苦痛を取りのぞき、患者さんとご家族にとって、自分らしい生活を送れるようにするためのケアです。

緩和ケアチームとは

当院は、2015年に「緩和ケアチーム」が発足しました。
メンバーは、医師、がん性疼痛看護認定看護師、看護師、薬剤師、管理栄養士、理学療法士・作業療法士、医療ソーシャルワーカーでチームを組み、 がんの痛みや心のつらさなど、様々な苦痛でお悩みの患者さんに対し、症状緩和を目標として積極的に取り組んでおります。

● お問い合わせ

市立柏原病院 がん相談支援センター
TEL:072-972-0885(代表)(内線1130)
受付時間:月~金(祝日除く) 9:00〜11:30、13:00〜15:00

がん患者サロンのご案内

市立柏原病院では、がん患者さんとそのご家族が集い、自由に過ごしていただけるがん患者サロ ンを提供しています。
例えば、季節ごとの作品や手編み乳房パッドの製作、楽器演奏会などのイベントを開催し、大変 ご好評いただいております。参加は無料です。
なお、現在は不定期で開催しておりますので、予定につきましてはがん相談支援センターまでお 問い合わせを頂くか、ホームページや広報誌をご確認ください。

お問い合わせ先
市立柏原病院 がん相談支援センター
TEL:072-972-0885(代表)(内線1130)
受付時間:月~金(祝日除く) 9:00〜11:30、13:00〜15:00

その他のがん関連情報

市立柏原病院 緩和ケア研修(健発第0401016号準拠)修了者
医師名 取得病院 修了年月日
天道 正成 近畿大学医学部附属病院 2009年8月30日
田守 昭博 大阪府立成人病センター 2010年7月4日
塚田 要 公益財団法人日本生命済生会付属日生病院 2012年10月7日
仲田 文造 大阪市立大学医学部附属病院 2013年1月18日
梶谷 耕二 大阪市立総合医療センター 2014年3月22日
堀 武治 大手前病院 2015年11月15日
奥山 正嗣 多根総合病院 2016年1月17日
阪倉 民浩 箕面市立病院 2016年3月21日
小泉 由莉奈 泉大津市立病院 2016年3月27日
井上 裕 和泉市立病院 2016年8月21日
平川 弘聖 大阪市立大学附属病院 2016年9月30日
﨑村 千恵 大阪市立大学医学部附属病院 2016年9月30日
中原 憲一 大阪市立大学医学部附属病院 2017年1月29日
谷本 義明 八尾徳洲会総合病院 2017年9月24日
櫻井 有香 大手前病院 2017年11月4日
上村 拓也 東住吉森本病院 2018年7月22日
松岡 令起 独立行政法人国立病院機構大阪南医療センター 2018年9月9日
菊川 祐子 大阪赤十字病院 2019年7月6日
橋本 篤 大阪急性期・総合医療センター 2019年7月7日
中島 安紗海 八尾市立病院 2019年10月26日
岡本 耀 東住吉森本病院 2021年7月11日
住田 真衣子 大阪鉄道病院 2022年6月19日

看護師修了者 7名、作業療法士修了者 1名、管理栄養士修了者 1名、医療ソーシャルワーカー修了者 1名

  • 文字サイズ
  • 標準
  • 大きく
  • 背景色